oversee vs overlook
週末に、中学生対象の数学、サイエンスコンペティションが行われて、そのボランティアをする機会がありました。
そのボランティアの仕事分担表を見ていて、気になった単語がありました。
grading(テストの採点)は、各学校の指導者が別室で行うのですが、それを監督する仕事として、oversee gradingと書かれていました。 採点者が、規則に従って間違いなく採点しているかをどうかを監督することです。
overseeは、「監督する、監視する」ということですが、よく似た単語でoverlookは、「見落とす、見のがす、見下ろす」という意味です。 またoverlookは、名詞で「高台からの見晴らし」という意味もあります。
The teachers had to oversee volunteers grading the tests.
(先生たちは、ボランティアの人たちがテスト採点をするのを監督をしなければならなかった。)
He overlooked an important mistake.
(彼は、重要な間違いを見落とした。)
overseeとoverlook、間違わないように使わなければいけませんね。
ちなみに、私のボランティアの仕事は、direct trafficとproctorでした。
direct trafficというのは、生徒を試験会場へ導くことです。 trafficというのは、ここでは、人の流れということです。
proctorというのは、試験監督官のことです。 proctorという単語もあまり普段聞いたことがなく、今回知った言葉です。
ボランティアをしながら、学ぶことがたくさんあります。
そのボランティアの仕事分担表を見ていて、気になった単語がありました。
grading(テストの採点)は、各学校の指導者が別室で行うのですが、それを監督する仕事として、oversee gradingと書かれていました。 採点者が、規則に従って間違いなく採点しているかをどうかを監督することです。
overseeは、「監督する、監視する」ということですが、よく似た単語でoverlookは、「見落とす、見のがす、見下ろす」という意味です。 またoverlookは、名詞で「高台からの見晴らし」という意味もあります。
The teachers had to oversee volunteers grading the tests.
(先生たちは、ボランティアの人たちがテスト採点をするのを監督をしなければならなかった。)
He overlooked an important mistake.
(彼は、重要な間違いを見落とした。)
overseeとoverlook、間違わないように使わなければいけませんね。
ちなみに、私のボランティアの仕事は、direct trafficとproctorでした。
direct trafficというのは、生徒を試験会場へ導くことです。 trafficというのは、ここでは、人の流れということです。
proctorというのは、試験監督官のことです。 proctorという単語もあまり普段聞いたことがなく、今回知った言葉です。
ボランティアをしながら、学ぶことがたくさんあります。
スポンサーサイト