fc2ブログ

共通する単語を見つけ出すクイズ

新聞に言葉遊びのクイズが載っていることがありますが、頭の体操として考えてみるのもいいですね。

下記は、その一つです。

それぞれの言葉に付く共通する単語を見つけ出せるでしょうか。
私は、sweat を汗だと考えてしまって、ちょっと時間がかかってしまいました。

sweat
law
birthday
swim


どれもよく知っている単語ですね。
-----------------------------------------------------------



答えは、suit です。

sweatsuit → トレーニングスーツ
lawsuit → 訴訟  
birthday suit → 裸
swimsuit → 水着

suit と言えば、面接で着るようなスーツを思い浮かべがちですが、それだけではなく、特定の目的に合った一揃いの服ということで、運動や水泳の時に着る sweatsuit や swimsuit のように使えますね。

他にも spacesuit (宇宙服)や diving suit (潜水服)などもあります。

The victim filed a lawsuit against the company.
(被害者はその会社に対して訴訟を起こした。)  のように 「訴訟」 という意味でも使えますね。

そして、ちょっとおもしろいのが、birthday suit ですね。

生まれた時は、何も着ていないので、「裸」 という意味で、次のように言うのを何度か聞いたことがあります。

He was in his birthday suit.

naked と言うよりも、ちょっとしゃれた感じですね。

よく知っている言葉でも、ちょっとひねられると考えこんでしまうものです。。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

Yurikoyamaさん、こんにちは。

こういうクイズは楽しいですね。

でも、lawsuit と birthday suit は知りませんでした。

今は、スマホで無料で見られるいろいろな英語の学習もあるのでそういうのを利用しても楽しいですね。

No title

初めまして、Yurikoyamaさん

初めて birthday suit を知りました。

単語は楽しく増やしたいですね。

Re: No title

sara さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

こんな風に suit のいろいろな使い方を覚えるのも楽しいですよね。
新聞の漫画やクイズなどは、おもしろくてためになることがよくあり勉強になります。

そうですね。今はスマホやインターネットでもいろいろな英語学習ができますね!

Re: No title

Stou kevin さん、こんばんは。
ご訪問、コメントをありがとうございます。

birthday suit は、アメリカ人たちがカジュアルな場面で使っているのを聞いて、なるほどと思ったことがあります。

単語でも表現でも、いくらでも習うことがあって、終わりがないですが、楽しく増やしていければいいですね。

つたないブログですが、よろしければ、またお立ち寄りくださいね。
お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク