fc2ブログ

公園を散歩すること

コロナウイルスのワクチンについて、次のような見出しの記事を読みました。

Doctors say CDC should warn people the side effects from Covid vaccine shots won’t be ‘a walk in the park

(医師たちは、新型コロナウイルスワクチンの副作用がたやすいものではないことをCDCが人々に警告すべきたと言う。)

walk in the park は、「公園を歩く(散歩する)こと」 → 「誰にでもできるたやすいこと」 という意味になります。

a piece of cake 「(一切れのケーキを簡単に食べられるように) 簡単なこと」 も同様によく聞きますね。

ワクチン接種は、公園を散歩したり一切れのケーキを食べるような簡単なものではなく、muscle pain (筋肉痛)、chills (悪寒)、headache (頭痛)のような副作用が起こる場合があるようです。

そして、役人や製薬会社の人たちは、side effect (副作用)のことを、adverse reaction とは言わずに、response という語を使うことがあるようです。

These are immune responses.
(これらは免疫反応です。)

reactionresponse もどちらも 「反応」 ではありますが、response の方が少しポジティブな起こるべき反応という感じもします。

また、ワクチンは 2 回打つ必要があるようです。

私は先週やっとインフルエンザの予防接種を受けたところですが、いつかコロナのワクチンを打つ日も来るのかなあと思いつつも、やっぱり walk in the park ではないなあと思います。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク