fc2ブログ

小食 と 大食

Psycho (サイコ)という映画の中で、次のような表現が出てきます。

You eat like a bird.
(あなたは鳥のように食べる → 小食だね。)

eat like a bird は、「小食である」 ですね。

実際はどうなのか知りませんが、小鳥の食べ方を想像すると、小食であるという意味は納得できますね。

また、bird-brain と言うと、「ばか、愚か者」 という意味ですが、鳥の頭のサイズが小さいからなのでしょう。

eat like a bird の反対は、eat like a horse (馬のように食べる → 大食である) ですね。

この表現を知った時に、大食なら馬よりも豚の方がいいのではと思ったのですが、eat like a pig は、次のような意味になるようです。

to eat a lot of food, usually in a greedy or disgusting manner
(大食で、通常は、ガツガツもしくは、だらしない汚い食べ方をすること)

Don't eat like a pig in this fancy restaurant.
(こんな高級なレストランでガツガツ食べないで。) のように言えますね。

ついでに、drink like a fish は、drink too much alcohol (お酒を大量に飲む) という意味があるようです。

「大量に飲み食いする」 という意味の「鯨飲馬食」 という四字熟語があります。

鯨は fish ではありませんが、eat like a horse and drink like a fish で表せますね。

食べるのも飲むのも、ほどほどがいいですね。 健康のためには、moderate amount (適量)を心がけたいですね。



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク