fc2ブログ

人差し指

アメリカ帰国居住者の移民ビザを取得するためには、日本での犯罪歴証明書と共に、現在までに住んだ国の犯罪歴証明書を求められます。

私は香港に住んだことがあるので、香港警察に指紋を提出する必要があるのですが、その用紙を見ていて知らなかった表現がありました。

親指は thumb ですが、他の指の名前を全部英語で言えるでしょうか。

中指は middle finger、薬指は ring finger、小指は little finger なのは知っていましたが、人差し指が forefinger と書かれていました。

私は人差し指はindex finger と覚えていて、fore という語を使うのは初めて知りました。

fore は、「前に位置している、前方の」 という意味ですね。

親指は finger とは数えないとして、人差し指は 「前にある指」 ということなのでしょうね

人差し指には forefinger の他に first finger という表現もあり、「一番目の指」 ということですね。

ただ、解剖学上では、親指も finger として数えられ、first finger は 「親指」 という意味になることもあるようです。

親指以外の 4本の指の指紋をまとめて採取する箇所があり、four fingers とあります。

fourfore は同音なので、口頭では紛らわしくなるなあと思いました。

ついでに、アメリカでは小指は pinky (pinkie) とも言い、pinky は、「小さい」 という意味があります。


訂正: fore finger と書いておりましたが、forefinger と一語に訂正しました。失礼いたしました。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

お久しぶりの投稿をうれしく拝見いたしました。
色々と渡米準備でお忙しい時期かと思います。

さて、念のため、幾つかの辞書をチェックしてみたところ、「fore finger」ではなく、「forefinger」と一語で掲載されていました。香港の当該書式には、「fore finger」と記載されていたのでしょうか?

どちらでもいいような話ですが、気になったため、ご確認いただければ幸いです。

Re: No title

アナコーテスさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
コメントをありがとうございます。
なかなかブログを書く時間がとれず、忙しくしております。

ご指摘いただいて、forefinger と一語で書くのが正解だと私も思いました。
forehead と書きますからね。他にも forefoot もありますね。
ただ、香港の警察から得た書式では、fore finger となっていました。
うっかりミスなのかもしれませんね。

私もついそのまま書いてしまい失礼いたしました。
あとで、訂正しておきます。ありがとうございました。


No title

先日、cut off の意味ニュアンスを知りたくてこちらにたどり着きました。自動車免許の予想?試験に出てきた表現でした。大変助かりました。ありがとうございます。
これからもブログにお邪魔出来ましたら、幸いです。
当方、ペンシルバニア州に数年居住しております。大学の2外は仏語でした。発話が大変でしたが、仏語やイタリア語の音や抑揚が好きです。

Re: No title

MK さん、初めまして。
ご丁寧にコメントをありがとうございます。

自分の勉強のために書いているようなつたないブログですが、他の英語学習者に読んでいただけて嬉しいです。
現在、個人的な事情でなかなかブログが更新できていないのですが、落ち着いたらまた書いていきたいと思っています。

ペンシルバニア州にお住まいなのですね。私はフランス語語学が専攻でした。発音も正確に書くのも難しいですよね。イタリア語はほとんど知りませんが、スペイン語はぼちぼちやっております。

どうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク