fc2ブログ

肩の上に良い頭?

友人と Zoom で話している時に、何となくわかるけどおもしろいと思った表現がありました。

I think she has a good head on her shoulders.

have a good head on one's shoulders は、直訳すると 「肩の上に良い頭を持っている」 ですね。

have a head on one's shoulders と、good が省略されることもあるようです。

肩の上に頭があるのは当たり前ですが、定義は次の通りです。

Be intelligent or shrewd; have good sense or good judgment.
(頭が良い、賢明である、分別がある、明確な判断力がある)

She is intelligent / smart. と一語でもほぼ同じことを伝えることができますが、あえて肩の上に良い頭を持っていると言う場合もあるのですね。

そう言えば、日本語でも 「頭が良い」 は、good head ということですね。

have a good head on one's shoulders は、最初は have an old head on young shoulders だったとオンライン辞書に載っていました。

young shoulders = 若い人、old head = 知識がある ということで、若いにもかかわらず分別があるというように使われていたのでしょうね。

intelligent と言いたい時などに、たまには have a good head on one's shoulders を使ってみるのも悪くないですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

Yurikoyamaさん、こんばんは。

have a good head on one's shoulders 面白い表現ですね。

intelligent や smart だと一語で済みますが、こういう表現も知っているといいですね。

使ってみたくなりますね。
勉強になります。

Re: No title

sara さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。

have a good head on one's shoulders は、簡単そうでなかなか自分では言えない表現ですよね。
日本語でもそうですけど、つい同じ語彙ばかり使いがちなので、ちょっと違う言い方もいいですね。
私もいつか使ってみようと思います!
お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク