fc2ブログ

歯内治療医

夫が歯医者さんに行き、endodontist という専門医を紹介されて帰ってきました。

endodontist という語は、以前から何度か聞いて知ってはいたのですが、日本語訳を調べてみると、「歯内治療医」 となっています。

root canal (歯の根管)の治療に関する深い知識や高度な技術を習得している歯科の専門医ということのようです。

最初に endodontist と聞いた時には、歯の治療をするのだから endo + dentist かと思ってしまったのですが、 dontist なので、また語源が気になり調べてみました。

endo = within +‎ odont = tooth +‎ ist = specialist 

文字通り、歯の中の治療専門医ということですね。

では、dentist はどうでしょう。

dent = tooth + ist 

odont、dent は、どちらも歯を意味しますが、odont はギリシア語系、dent はラテン語系のようです。

また、息子もお世話になりましたが、orthodontist (歯科矯正医) も、dontist です。

ついでに、ortho は straight、 regular を意味し、歯の矯正となるわけですね。

アメリカ人は歯の矯正に熱心で歯並びのいい人が多く、だからマスクで隠すのを嫌がるのかと思ったりしますが、アメリカ人には口もとは大事な顔の一部なのでしょうね。

感染者も減少傾向で、ますます maskless な人が多くなってきて、アジア人の少ない地域でマスクをするのも気を遣ってしまいます。

話がそれてしまいましたが、アメリカの医療費は高いので、できるだけ専門医のお世話になることがないようにしたいなあと思っています。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

YuriKoyamaさんこんにちは

endodontist の意味を知りませんでした。
私が通う歯医者さんの壁にこの言葉が書いてあり
治療する椅子に座るたびに目にしていたので
どんな意味かしら?と・・。
歯医者、dentistだけ知っていました。

長男が歯科医ですが他県の田舎で開業しているので
通えずに近くの歯科医さんのところへ行っていますが
インプラントをすることになったら息子に治療してもらうつもりです。

Re: No title

keiko さん、こんにちは
いつもありがとうございます。

そうですか。keiko さんの通われている歯医者さんで endodontist という語が書かれてたのですね。
通常は dentist でほとんどの治療はしてもらえるので endodontist に行く機会もあまりないかもしれませんよね。

息子さんは歯医者さんなのですね。すばらしいですね。
何かあったら安心ですね。
夫もインプラントをする予定です。
お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク