barrel of fun
テレビで ルイジアナ州ニューオリーンズの Mardi Gras のカーニバルの様子が流れていました。
有名なカーニバルのようで、Gumbo という煮込み料理もよく知られています。
解説者が、a bowl of fun, a barrel of fun と言っていました。
Gumbo は、シチューなので、a bowl of fun (ボウル一杯の楽しさ) ですね。
そして、a barrel of fun という表現があるのを初めて知りました。
barrel は、「樽」 という意味ですが、ひと樽分の容量ということで 「大量、多量」 という意味でも使えるようです。
have a barrel of fun で、「とても楽しいひとときを過ごす」 という感じですね。
隣にいた夫に、こういう言い方は知らなかったと言うと、次のような慣用句もあると教えてくれました。
more fun than a barrel of monkeys
定義は、very funny and enjoyable と載っています。
「樽一杯のたくさんの猿よりもおもしろい」 ということで、「とてもおもしろい、楽しい」 となるわけですね。
いたずらなイメージがある猿なので、そのような猿がたくさんいると、とてもおもしろいということになるのでしょう。
The party was more fun than a barrel of monkeys.
(パーティーは、とても楽しかった。) のように言えますね。
ただ、樽に入ったたくさんの猿を想像すると、楽しいというよりも猿が暴れ回ってめちゃくちゃな感じがしてしまうのですが、そのような状態を表わしているのではなく、猿という動物がおもしろいということで、その猿がたくさんいるととても楽しいということなのでしょう。
今の時代は、様々な楽しい、おもしろいことがあり、more fun than a barrel of monkeys は少々古めかしい表現のようです。
有名なカーニバルのようで、Gumbo という煮込み料理もよく知られています。
解説者が、a bowl of fun, a barrel of fun と言っていました。
Gumbo は、シチューなので、a bowl of fun (ボウル一杯の楽しさ) ですね。
そして、a barrel of fun という表現があるのを初めて知りました。
barrel は、「樽」 という意味ですが、ひと樽分の容量ということで 「大量、多量」 という意味でも使えるようです。
have a barrel of fun で、「とても楽しいひとときを過ごす」 という感じですね。
隣にいた夫に、こういう言い方は知らなかったと言うと、次のような慣用句もあると教えてくれました。
more fun than a barrel of monkeys
定義は、very funny and enjoyable と載っています。
「樽一杯のたくさんの猿よりもおもしろい」 ということで、「とてもおもしろい、楽しい」 となるわけですね。
いたずらなイメージがある猿なので、そのような猿がたくさんいると、とてもおもしろいということになるのでしょう。
The party was more fun than a barrel of monkeys.
(パーティーは、とても楽しかった。) のように言えますね。
ただ、樽に入ったたくさんの猿を想像すると、楽しいというよりも猿が暴れ回ってめちゃくちゃな感じがしてしまうのですが、そのような状態を表わしているのではなく、猿という動物がおもしろいということで、その猿がたくさんいるととても楽しいということなのでしょう。
今の時代は、様々な楽しい、おもしろいことがあり、more fun than a barrel of monkeys は少々古めかしい表現のようです。
スポンサーサイト