ハイウェイのアリゲーター
ハイウェイには、よく動物の死骸が転がっていて、スカンクのような小さい動物から大きな鹿なども見かけることがあります。
動物の死骸以外にも、破裂したタイヤもよく転がっているのですが、これを alligator と言うことがあるようです。
もう何年も前ですが、ハイウェイで初めて夫から、Look at the alligators. と言われた時には、まさかテキサスのハイウェイに本物のアリゲーターがいるとも思いませんでしたが、何のことか分かりませんでした。
俗語ですが、次のような意味が載っています。
Remnants from a tire's tread, as found discarded on a roadway. So called because the treads resemble the scales of an alligator.
(路上に捨てられているタイヤの接地面、トレッドの残骸で、そのように呼ばれるのは、タイヤ表面の溝形がアリゲーターのうろこに似ているから)
タイヤの表面からアリゲーターを連想することもありませんでしたが、破裂した細長いタイヤの断片は、確かに少しアリゲーターに似ているかもしれません。
Beware of alligator (アリゲーターに注意) という表示がフロリダ州などにはあるようです。
タイヤのアリゲーターは、本物のアリゲーターほど危険ではありませんが、それでも小型の車にとっては障害物になるので注意しなければなりません。
ちなみに、alligator は、スペイン語 lagarto = lizard (とかげ) に le (冠詞)が付いた形 el lagarto が lagarto alligator と変化したようです。
動物の死骸以外にも、破裂したタイヤもよく転がっているのですが、これを alligator と言うことがあるようです。
もう何年も前ですが、ハイウェイで初めて夫から、Look at the alligators. と言われた時には、まさかテキサスのハイウェイに本物のアリゲーターがいるとも思いませんでしたが、何のことか分かりませんでした。
俗語ですが、次のような意味が載っています。
Remnants from a tire's tread, as found discarded on a roadway. So called because the treads resemble the scales of an alligator.
(路上に捨てられているタイヤの接地面、トレッドの残骸で、そのように呼ばれるのは、タイヤ表面の溝形がアリゲーターのうろこに似ているから)
タイヤの表面からアリゲーターを連想することもありませんでしたが、破裂した細長いタイヤの断片は、確かに少しアリゲーターに似ているかもしれません。
Beware of alligator (アリゲーターに注意) という表示がフロリダ州などにはあるようです。
タイヤのアリゲーターは、本物のアリゲーターほど危険ではありませんが、それでも小型の車にとっては障害物になるので注意しなければなりません。
ちなみに、alligator は、スペイン語 lagarto = lizard (とかげ) に le (冠詞)が付いた形 el lagarto が lagarto alligator と変化したようです。
スポンサーサイト