fc2ブログ

雨が降らなければ

ペンシルベニアは緑が多く美しい州ですが、雨もよく降り、それで草木も青々と茂っているんだなあと感じています。

先日も、曇っているけどまだ降っていないという状態だったのですが、近所の大学内の屋外で行われた 9.11 メモリアルイベントについて、教授が次のように言っていました。

If the rain holds off, there will be a 9.11 memorial event in the afternoon.
(もし雨が降らなければ、午後に同時多発テロ追悼行事があります。)

If it does not rain でもいいのでしょうが、hold off という表現が使われています。

hold off は、降りそうな雨が降らない、台風が遅れて来ないというような時に使える表現です。

The rain held off until after the game.
(試合の後まで雨が降らなかった。) 

今にも降りそうだったけれど、試合中は何とか天気が持ってくれたという感じですね。

雨や台風などが来ないということで off が付き、そのような状態が hold 「持続する、持ちこたえる」 ということですね。

また次のように言うこともできます。

I hope the weather will hold.
(天気が持ってくれるといいなあ。)

こちらも、天気が変わらずに持続するという意味で使えます。

次の日にキャンプに行ったり遠足があるような時にこのように言えばいいですね。

hold も 日本語の 「持つ」 も 「手に持つ」 という意味があり、両方とも 「天気が持つ」 という用法もあり、おもしろいなあと思いながら、スペイン語の授業を聞いていました。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

YuriKoyamaさん こんにちは

hold offの使い方も例題があるので理解しやすいです。
毎回解りやすく書いて下さるのでノートに書き留めて
大変勉強になります。

最近英会話サークルの英語の先生がリタイアする事になり
ちょっとショック!
英語は脳活のために続けて行きたいと思っています。

Re: No title

keiko さん、こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。

私も日々の生活の中で、見聞きして気になったことを調べてこのブログに書くことで勉強しています。
hold off のような簡単な表現でも、なかなかさっと出てこないものですが、機会があれば使ってみてもいいですね。

今までの慣れた先生とのお別れは悲しいですよね。私も前学期のスペイン語の先生に慣れたところで、今学期も同じ先生がいいなあと思っていましたが、今学期の先生もまたさらにいい先生でありがたく思っています。
keiko さんのサークルでもいい先生が見つかるといいですね。
私も英語や他の言語を習うことは一生続けたいと思っています。一緒にがんばりましょうね!
お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク