fc2ブログ

フィーナム

先日は WBC 侍ジャパンの準決勝、決勝の試合を見て感動しました。 才能ある人たち同士の素晴らしい試合でしたね。

私は普段はメジャーリーグの試合はあまり見ないのですが、これを機会にちょっと見てみようかなと思ってしまいました。

佐々木朗希投手のことを、解説者が 21 year-old phenom と言っていました。

phenom と見ると、phenomenal (驚くべき、驚異的な) という形容詞と関係があるのは分かりますが、耳から入るとまったく別の語のように聞こえました。

phenom (fínɑ̀m ) フィーナム*

phenomenal (fənɑ́mənəl) フェノメナル

phenom の定義は次のように載っています。

One who is extremely talented, able, or skilled; specif., in sports, a young, exceptionally gifted or promising player.
(非常に才能、能力、スキルがある人で、特にスポーツにおいては若くて並外れて優れた前途有望な選手のこと)

phenomenon (奇才、逸材、驚異的な人) という名詞もありましたね。

phenom は、phenomenon の短縮形で、a person of phenomenal ability ということですね。

語源辞書には phenom は、U.S. baseball slang だと載っていました。

baseball phenom の佐々木選手の今後も楽しみです。


* phenom はイギリス英語では finɔ́m フィノムとなり、他の発音の仕方もあるようです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク