fc2ブログ

tag along

Tagalongという名前のクッキーがあり、ガールスカウトに入っている女の子たちが、売っていることがあります。

tag alongとは、「ついて行く、つきまとう、くっついて行く」という意味で会話の中でもよく使われます。
- - -について行くという簡単な表現ですが、なかなか自分の語彙の中からは出てこない表現だなあと思いました。

I was the annoying little kid tagging along with my dad and older brother.
(ぼくは、小さいころ父親や兄につきまとう、うっとうしい子供だった。)

May/Can I go with you?でもいいですが、Do you mind if I tag along?(私もついて行ってもいい?)という言い方もできます。

また友人が、下記のように言っていたこともあります。

I like to tag along on my husband's business trip especially when he gets to stay at a nice resort hotel.
(すてきなリゾートホテルに泊まれるときには、夫の出張について行きたいわ。)

tag alongには、特について行く必要もなく、誘われたわけではないけれど、くっついて行くというニュアンスがあります。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク