fc2ブログ

unnatural

テネシー州で、スクールバスに乗っていた幼稚園、小学生の子供たち6人が亡くなるという痛ましい事故があり、全国ニュースで毎日伝えられています。 他にも30人ほどの生徒が乗っていたバスで、今も入院している生徒もいるようです。
スピード違反の若いスクールバスのドライバーは、逮捕されました。

この事件/事故に対して、テネシー州の知事が、"the most unnatural thing in the world"- a parent losing a child (子供を失う親という、世界で最も残酷なこと)と述べていました。

unnaturalと聞くと、まずnaturalの反対なので、「不自然な」と思ってしまうのですが、もう少し踏みこんで、inhuman(不人情な、残酷な)、monstrous(不条理な、ひどい)という意味もあります。

私が感想を述べるなら、tragic(悲惨な)やcruel(残酷な)という単語は思い浮かびますが、unnaturalという表現は思いつかず、勉強になりました。

話は変わりますが、カシミアのセーターの宣伝文句として、the world's finest fleece, unequalled for soft warmth.(柔らかい暖かさでは他に類がない世界で最高の羊毛)と書かれてあるのを見つけました。

unequalledも「等しくない」という意味もありますが、ここでは「無比の、最上の」という意味になります。

このような少し踏みこんだ意味がある単語を自分でも使いこなせるようになりたいなあと思います。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク