fc2ブログ

scrubs ってどんな服?

知り合いの人からいただいた、スポーツ用のシャツがあり、実は、あまり気に入っていないのですが、まあ家で着るのにはいいかなあと着ていると、夫に、scrub のようだと言われてしまいました。

scrubs とは、医者や看護師など、医療関係者が着る服のことを言います。 

scrub という動詞は、「ごしごし洗う、みがく」という意味で、スクラブ洗顔などと言いますね。

もともとは、手術をする前に手や腕をごしごし洗うというようなことから、scrubs は、医者、看護師の手術着という意味だったのが、今では、一般の医療関係者の制服という意味になったようです。

scrubs は、上下がセットのことが多いからか、複数形で使われていることが通常のようです。

手術着というと、無地の緑系の色を思い浮かべてしまいますが、日常着のscrubs は、無地ばかりではなく、色もいろいろあり、柄物もよく見かけます。

私が着ていたシャツは、ちょっと大きめで柄物だったので、そういう scrub のようにも確かに見えるなあと思い、やっぱり家でしか着られないなあと思いました。。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク