fc2ブログ

続編とシリーズもの

人気アニメ映画のひとつに、Toy Story がありますが、私も最初の Tory Story から、Toy Story 3 まで見ました。

Toy Story、Toy Story 2、Toy Story 3 と、あるわけですが、それぞれの続編という場合には、どう言えばよいでしょうか。

series (シリーズもの)という言葉は、日本語にもなっていますが、続編という英語は、簡単な単語のようですが、意外とぱっと出ないように思います。

Toy Story 2 is the sequel to 1995's Toy Story.
(トイストーリー2は、1995年のトイストーリーの続編だ。)のように、sequel を使います。

そして、同じように、Toy Story 3 is the sequel to Toy Story 2. と言えます。

sequel は、「小説、映画などの続編、後編、続き」という意味があります。

そして、トイストーリー3つをまとめて、the Toy Story series ということになります。

series は、「シリーズもの」ですが、一作ずつ完結するものを言います。

また、続き物の連続テレビドラマのようなものは、serial (cereal=シリアルと同じ発音)で、連載小説は、a serial story となります。

トイストーリー4も制作中のようですが、感動的に終わったトイストーリー3を越えられるのか、今から楽しみにしています。

(訂正)
上記Toy Story 2 is the sequel to 1995's Toy Story の文で、sequel の冠詞を、a としていましたが、the に訂正しました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク