fc2ブログ

adulting とは?

先日、言われたら嫌な言葉について書きましたが、その番組の中で、出演者がそれぞれ、好きではない言葉を言っていたのですが、そのひとつが、adulting でした。

adult (大人)という名詞がありますが、adulting は、名詞が動詞として使われるようになったものです。

Google も、名詞でしたが、動詞で、グーグルして調べるという意味があるのと同じようなものかと思います。

adulting は、「責任ある大人として行動する」ということですが、若い世代の人が使うようです。

例えば、家のローンを払ったときなどに、次のように言えるようです。

I was adulting today.
(今日は大人らしく行動したのよ。) 

なんとなく、大人を小ばかにしたようにも聞こえるような感じもしますが、どうなんでしょうか。

いろいろな使い方が生まれてくるものですね。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お知らせ
プロフィール

Author:Yurikoyama
アメリカ人の夫と息子と三人家族です。高校ではバージニア州のハイスクールで交換留学生として1年間過ごし、その後日本の大学でフランス語を学びました。
いろいろな言語に興味があり、現在はスペイン語もぼちぼち学習しています。

アメリカのニューメキシコ州、テキサス州で12年、香港で6年、そして2018年から約3年大阪で住み、2021年12月にアメリカのペンシルベニア州に引っ越してきました。
息子はニューヨーク州にある大学で寮生活をしており、これからリタイアした夫と二人の生活です。。。

日常、気になった言葉や表現について書いています。
よろしくお願いいたします。

日本ブログ村に登録しています
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
ご訪問ありがとうございます。
リンク