足らないところは、shortcoming
長所、短所という英語には、いろいろな言い方がありますが、strong point (長所)と、weak point (短所)などは、一般的によく使われます。
merit と demerit などもありますね。
欠点、短所という意味で、shortcoming という単語もたまに見聞きします。
これは、come short / fall short (達しない、不足する)という意味の名詩形です。
short は、「短い」以外に、次のように、「足らない」という意味でも使われますね。
We are short of water.
(私たちは、水が不足している。)
shortcoming は、人やものの不足しているところ、すなわち欠点、短所ということになるのでしょうね。
日本語の欠点や短所という言葉の、欠、短というのは、short とぴったりの意味なので、覚えやすいように思います。
merit と demerit などもありますね。
欠点、短所という意味で、shortcoming という単語もたまに見聞きします。
これは、come short / fall short (達しない、不足する)という意味の名詩形です。
short は、「短い」以外に、次のように、「足らない」という意味でも使われますね。
We are short of water.
(私たちは、水が不足している。)
shortcoming は、人やものの不足しているところ、すなわち欠点、短所ということになるのでしょうね。
日本語の欠点や短所という言葉の、欠、短というのは、short とぴったりの意味なので、覚えやすいように思います。
スポンサーサイト